« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

山菜おこわ

おこわ大好き〜♪

その中で一番好きな山菜おこわを作りました〜

Img_6054

材料

もち米 1合
お米 1合
水煮山菜 1袋
にんじん 10cm
◯酒 大さじ2
◯みりん 大さじ2
◯薄口しょう油 大さじ1
◯だしの素 小さじ1
◯塩 小さじ1/2

作り方

1、もち米とお米を水で洗いざるにあげておく。山菜の水煮も水で洗いざるにあげておく。
2、にんじんは千切りに。
3、お釜にお米とにんじんと◯を加え、おこわの水量の目盛りのところまで水を入れ、山菜を加え、炊飯器で炊けばできあがり〜

炊飯器におこわの目盛りがないときは、通常より水を少なめにしてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パンプキンスープ

温かいのも冷たいのもどちらも美味しいパンプキンスープのレシピです!

かぼちゃの皮にも栄養たっぷりなので、皮ごと使いました。

ミキサーを使うのであっという間に簡単に作れますよ^^

忙しい朝にもぴったり!私も朝食代わりに作ったりしてます☆

Img_3970_2

材料

かぼちゃ 150g
玉ねぎ 1/4個
牛乳 200cc
水 200cc
コンソメ 小さじ1
塩コショウ 適宜

作り方

1、かぼちゃを一口大に切り、レンジで4分加熱。玉ねぎは薄切りにし、レンジで2分加熱。
2、ミキサーに、かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、水を入れ、ミキサーにかける。
3、2を鍋に移し変え、コンソメを入れ、火にかけ、塩コショウで味を調整すればできあがり。

皮も使っているので、黄緑色のスープになります。
キレイなカボチャのオレンジ色にしたい場合は皮を取ってください。

サラサラスープが好きな場合はこしてくださいね~

◆食材のキレイ効果◆

∞かぼちゃ∞
かぼちゃには抗酸化ビタミンと呼ばれるビタミンC・Eが豊富で、コレステロールを減らす働きがあります。また、豊富な食物繊維もコレステロールの排出を促し、血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。さらにかぼちゃは抗酸化作用の高いβカロテンを多く含み、ビタミンC・Eと一緒にとるとさらに抗酸化力が高まって、シミ・シワを防ぎ、風邪予防や老化予防などに効果が期待できます。

∞玉ねぎ∞
血液をサラサラにして動脈硬化を予防する効果があります。また、疲労や食欲不振、不眠、精神不安定、精力減退などに効果が期待できます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今が旬の、焼き茄子

秋茄子は他の季節に出回っている茄子と比べても、肉厚で、果肉のしまりがよく、種子も少ないため、とてもおいしいと言われています。

油と相性が良い茄子ですが、今日はヘルシーに焼き茄子にしてみました^^

もともと茄子はカロリーが低いので、ダイエットレシピですね☆

Img_3886_2

材料

なす 1本
鰹節 適宜
おろししょうが  適宜
小口ネギ 適宜
めんつゆorしょうゆorポン酢 お好みで

作り方

1、なすはヘタの周囲にくるりと切り目を入れ、縦に半分に切り、強火で熱した焼き網にのせ、皮が焦げてパリパリになるまで焼く。または、オーブントースターで10分ほどでもOKです。
2、流水の下で手早く、なすの皮をむく。
3、お皿になすを盛り付け、ネギ、鰹節をかけ、おろししょうがを添えて盛ればできあがり。

なんだか日本酒が飲みたくなる一品ですね。

今宵の晩酌は、山口のお酒”獺祭”にしました♪

◆食材のキレイ効果◆

∞なすのキレイ効果∞
なすには体を冷やす作用があり、紫色の成分であるナスニンとポリフェノールはコレステロール値を下げる効果があります。
なす自体は低カロリーでヘルシーな食材です。焼きなすならダイエット中にもオススメ。

∞しょうがのキレイ効果∞
万病予防、血行促進などの効用が期待されています。
辛味成分「ジンゲロン」によって血行促進、整腸効果があり、利尿、冷え性にも効きます。
また、強い殺菌作用が働くことによって食あたりを防いでくれます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今が旬の梨とワインのバラゼリー

梨の美味しい季節ですね♪

みずみずしい梨をそのまま食べるのも美味しいのですが、今日はバラに見立ててゼリーを作ってみました^^

Getattachment

材料

【コンポート】
梨 1個
赤ワイン 50ml
水 500ml
砂糖 60g

【ゼリー】
コンポートで作ったシロップ 300ml
梨のコンポート 1個分
ゼラチン 5g

作り方

1、コンポートを作ります。梨は普通食べるときのように、8等分して皮をむく。8等分したあと、更に、3,4mmに薄くカットする。
2、鍋に赤ワイン、水、砂糖、梨を入れ弱火で15分煮詰める。
3、ゼリーを作ります。ゼラチンは水大さじ1(分量外)でふやかしておく。まだ少し温かいままのコンポートのシロップ300mlをボウルに入れ、ふやかしたゼラチンを加えてゼラチンを溶かす。
4、カップに梨のコンポートでバラの形を形成する。
5、4のカップに静かに3のシロップを流し入れ、冷蔵庫で冷やしたらできあがり。

甘さはお好みで調整してください♪

お酒はNGな場合は、赤ワインの代わりに、赤やピンクっぽいジュースなどで代用してもOKです。

ほんのりピンク具合がかわいいですよ~!

◆食材のキレイ効果◆

∞梨のキレイ効果∞
梨はザラザラとした独特の歯ごたえがあるのが特徴ですが、これは、石細胞というものが含まれている為に歯ごたえをだしているのです。この石細胞は便秘に効果があります。 ほかにも女性には嬉しい、梨はカリウムを含んでいるのでむくみをとったり、血圧を下げる効果があります。
また、梨には消化酵素を含んでいる為、主に肉料理の消化促進の効果があります。
豊富に水分を含んでいるので、のどの渇きには最適です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

とろ〜りチーズの豚肉とトマトの揚げボール

我が家ではわりとリピート率の高いレシピです^^

とろ〜りチーズとあつあつのトマトがとっても美味しい♪

冷めても美味しいのでお弁当に入れたりもします!

Img_3789

材料

豚肉(バラ肉or薄切りロース) 200gくらい
プチトマト 10個
とけるチーズ  適宜
塩こしょう 適宜

【ころも】
小麦粉 適宜
溶き卵 1個分
パン粉 適宜

作り方

1、トマトとチーズを豚肉で巻く。巻き終わったら、おにぎりをにぎる感覚でぎゅっぎゅっとしておく。10個それを作る。
2、1に塩こしょうを軽くふる。(チーズに塩分があるので塩こしょうは軽くでOK)小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。
3、中温の油で揚げる。

中身はトマトなので、中まで火が通っているかと心配する必要がないので安心です♪

お好みで、ソースorケチャップorマスタードorしょうゆをつけて食べてください^^
私はソース派です☆

もちろんそのままでも美味しいですよ!

◆食材のキレイ効果◆

∞豚肉のキレイ効果∞
豚肉はビタミンB1が豊富で、牛肉の約10倍もあります。豚肉のビタミンB1は、糖質の代謝や神経の働きに関係している栄養素のため、疲労を回復したり、イライラを防いでくれたりする効果があります。

∞トマトのキレイ効果∞
トマトの赤い色はリコピンという色素によるもので、リコピンには強力な抗酸化作用があり、老化を防ぐ作用や、肌や皮膚を若々しく保つ美容作用、がん予防に効果があるなど多くの働きがある。
またトマトには、風邪の予防に効果的に働くビタミンC、脂肪の代謝を円滑にするビタミンB6、血液中の塩分を排出し高血圧予防に効果的なカリウムなどの栄養素が豊富に含まれている。
さらに、水溶性食物繊維のペクチンが含まれ、便秘を改善するほか、老廃物や有害物質を排出する働きを促進し、生活習慣病(成人病)の予防に効果的である。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

炙りまぐろの香味バルサミコソース

本当は今日はピザを作るつもりでいたのですが、急に彼が「今日は和食がいい!」と言い出したので慌ててメニューを変更しました(汗

あっという間にできてしまう15分レシピです☆

香味ドレッシングがなかなか美味しく作れました♪

他のお料理にも万能できそうです^^

Img_3804

材料

まぐろ  200gくらい
塩こしょう 適宜
◯しょうゆ 大さじ2
◯バルサミコ酢 大さじ2
◯ネギのみじん切り 大さじ2
◯大葉のみじん切り 大さじ1
貝割れ大根 お好みで

作り方

1、まぐろに軽く塩こしょうをする。フライパンに油をひかず、表面だけ焼く。全面が焼けたらすぐ取り出しておく。
2、先ほどのフライパンに◯を入れ一煮立ちさせ、火を止め塩こしょうで味を調整。
3、1のマグロを斜め薄切りにし、あら熱をとった先ほどの2のソースをかけて、貝割れ大根を飾ればできあがり。

※炙る場合はコンロに網をのせ、直火であぶってください。私はめんどくさかったのでフライパンで焼きました^^

ちなみ、今回は貝割れ大根ではなくケールの新芽を使いました☆

どんぶりにしても美味しいですよ〜♪

◆食材のキレイ効果◆

∞マグロのキレイ効果∞
消化のいい良質なたんぱく質を多く含んでいます。マグロの血合い部分にはコレステロールの代謝促進や肝臓強化に優れた効果を発揮することで話題のタウリン、血行をよくする作用があり、美肌作り・肩こり・腰痛に効果があるビタミンE、貧血の予防に効果的に作用する鉄が多く含まれています。

∞長ネギのキレイ効果∞
血液をサラサラにして血行を良くし、発汗を促す働きがあります。

∞大葉のキレイ効果∞
大葉にはカロテンとカルシウムが抜群に多く含まれていて、カロチンはコレステロールの増加を抑制し、動脈硬化の予防や、がん予防の効果にも注目されています。カルシウムは骨の強化や抗ストレス・イライラの緩和に作用します。
また、食欲の増進効果があるため、主に薬味として用いられ、刺身のつまとしてしそが用いられるのは、防腐作用や生魚の臭いを消したり、中毒を防ぐためです。さらに、花粉症などのアレルギーにも効果が認められています。そのほか、食欲の増進・消化の促進・健胃作用・整腸作用などがあります。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

アボガドと豆腐の柚子胡椒サラダ

柚子胡椒が効いていて美味しい!あえるだけなので簡単です^^

Img_2210

 材料

アボガド 1個
絹豆腐 半丁
万能ネギ

 ドレッシング
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1/2
柚子胡椒 小さじ1/2

 作り方

1、アボガドと豆腐は2cm角に切る。
2、ドレッシングをまぜる。
3、アボガドと豆腐が崩れないようにドレッシングとあえて、万能ネギをふりかけてできあがり。

| | コメント (0)

Happy Halloween !!

今月末はハロウィン♪

ということで、我が家もハロウィン仕様にしてみました^^

Kakoqa1hnqqpesrwbaik

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鮭のピカタ~トマトソース添え~

ピカタは、イタリア料理の一つです。
味のついた、ふわふわ衣が美味しいです!

Img_2248

 材料

鮭 2切れ
卵 2個
薄力粉 大さじ2
マヨネーズ 大さじ3
粉チーズ 大さじ1
パセリのみじん切り 大さじ1
ジャガイモのスライス(1センチ幅) 3枚
玉ねぎのスライス(1センチ幅) 3枚

 ソース
トマト缶 1/2缶
ニンニクみじん切り 大さじ1
鷹の爪 2本
白ワイン大さじ1
ケチャップ 小さじ1
固形ブイヨン 1/2個
牛乳(生クリームでよい) 500cc

バター


 作り方

1、衣を作る。溶き卵、薄力粉、塩コショウ、マヨネーズ、粉チーズ、パセリを全て混ぜる。
2、鮭とジャガイモ、玉ねぎの表面に薄力粉をまぶし、1の衣をくぐらせて、バターで両面焼く。しっかり火を通すために蓋をして弱火で。
3、火が中まで通ったら取り出してお皿にもりつける。
4、手順2の焼いている間にトマトソースを作る。オリーブオイルをひいたフライパンでにんにく、鷹の爪を炒め、香りがでたらトマト缶を加えに詰める。
4、そこに白ワイン、ケチャップ、ブイヨン、牛乳を加え更に煮る。
5、先ほど盛り付けた鮭の上に4のトマトソースをかけて、パセリのみじん切りと散らし、レモンを飾り付けてできあがり。


衣にマヨネーズを入れることで衣の味にコクがでます。
トマトソースに牛乳をいれることによって、酸味がやわらいでまろやかなお味に^^



| | コメント (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »