我が家のお雑煮
ご家庭や地方によって千差万別のお雑煮ですが、我が家のお雑煮は角餅で、すまし汁なので、江戸風のお雑煮です^^
具はいたってシンプルなのが我が家のお雑煮です。
材料
出汁 4カップ
◯酒 大さじ1
◯みりん 大さじ2
◯しょうゆ(薄口) 大さじ1
◯塩 小さじ1/2
お餅 4個
鶏肉 40g
なると 5cmくらい
しいたけ 2コ
三つ葉 適宜
作り方
1、鍋に出汁を入れ、火にかけ、小さく切った鶏肉と薄く切ったなるととしいたけを加える。
2、鶏肉に火が通ったら、◯を加え1分ほど弱火にかける。
3、器に焼いた餅を入れ、そこに2を入れ、切った三つ葉をのせればできあがり。
☆一番出しの取り方☆
やっぱり粉末のだしと比べて風味が違う!
面倒なイメージですが意外と簡単です。和食が一段と美味しくなるのでひと手間かけて、だしをちゃんと取るのもなかなかよいですよ♪
材料
水 1200cc
昆布 10cm角
鰹節 20g
作り方
1、昆布は布巾で汚れを拭く。 鍋に水、昆布を入れて中火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出す。
2、1の鍋に鰹節を加え、弱火で2分。火を止め、かつお節が沈むまで置いておく。
3、ボウルにザルを重ね、キッチンペーパーをのせ、キッチンペーパーでこす。
※POINT※
・キッチンペーパーで包んだかつお節はきつく絞らないようにしてください。
・使わない分は冷蔵庫で保存してもいいですし、長く使わない時は、冷凍保存もできるので便利です!
・残ったかつお節や昆布は捨ててしまうのは勿体ないので、ふりかけにしたり、佃煮にしてもいいですよ^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)