前菜

さつまいものスイートチリソースあえ

お友達から教えてもらった簡単レシピです^^

おやつにもなりますよぉ☆

Img_4079

作り方は簡単^^
切ったサツマイモを油で揚げて、それをスイートチリソースであえるだけ!

超かんたんなのに、超おいしい!!

一度食べ始めたらとまらないのです♪

◆食材のキレイ効果◆

∞さつまいも∞
さつまいもにはビタミンCが多く、1本(200g)を食べると1日の必要量のほとんどを摂ることができます。シミやソバカスに効果的なさつまいもです。
食物繊維も豊富なので、便秘には効果があります。特に皮ごと食べた方が、より効果があります。また、さつまいもを切った時に白い液体が出ますがこれも便秘に効果があります。
ビタミンEも豊富で玄米ご飯の2倍も含まれています。ビタミンEは生活習慣病やガンの予防効果があります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アボガドディップ

ホームパーティーでも大活躍の一品です♪

Img_2102

 材料

アボガド 1個
レモン汁 小さじ2
サワークリーム 大さじ2
スイートチリソース 大さじ1

 
 作り方

アボガドの中身をくりぬき、レモン汁をかけて、サワークリームとチリソースを加えてアボガドをつぶしながら混ぜてできあがり^^

バッケットやお好みのパン、クラッカーにつけて食べます。
今回はバケットとカンパーニュで^^

私はアボガド×サワークリーム×チリソースの組み合わせが一番好きですが、その他にも
 ↓ ↓ ↓ ↓
【さっぱりアボガドディップ】
アボガド×マヨネーズ×塩、こしょう

【濃厚アボガドディップ】
アボガド×クリームチーズ×にんにくおろし

色々試してみるといいですね^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オクラとささみの梅肉和え


なかなか好評だったレシピです^^

Img_6046


材料

オクラ 10本
ささみ 2本
梅 2個
鰹節 3g
白ごま 大さじ1
めんつゆ 小さじ2


作り方

1、オクラはヘタをとり、5mm幅くらいに切り、耐熱ボウルに入れレンジで1分加熱。
2、ささみは茹でて、手で細かく割いて1に加える。
3、梅は種を取り、手で小さくちぎり1に加える。
4、ボウルに鰹節、めんつゆ、白ごまを加えまぜればできあがり。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

オクラの生姜風味さっぱりマリネ

生姜風味なのでさっぱりいただけます♪

Img_6007

材料

オクラ 6本くらい
◯オリーブオイル 大さじ2
◯しょうゆ 大さじ1
◯お酢 大さじ1
◯砂糖 小さじ2
◯すりおろししょうが 小さじ1


作り方

1、オクラはへたをとり、フライパンで焼き目がつくまで炒める。(油はひかない)
2、1とあらかじめ混ぜておいた◯のマリネ液であえて、冷蔵庫で1時間くらいおけばできあがり。


◆食材のキレイ効果◆

∞おくら∞
独特のヌメリがありますが、食物繊維が多く胃腸の調子を整える効果があるカラダによい野菜として注目されています。 また、オクラは種にも栄養が詰まっており、小ジワを目立たなくする成分が含まれているそうです。

∞しょうが∞
万病予防、血行促進などの効用が期待されています。
辛味成分「ジンゲロン」によって血行促進、整腸効果があり、利尿、冷え性にも効きます。
また、強い殺菌作用が働くことによって食あたりを防いでくれます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もやしとキュウリの簡単ナムル


もう一品足りないときに♪

おつまみにも◎です!


Img_5880_3


材料

もやし 1/2袋
キュウリ 1本
◯鶏ガラスープの素 小さじ1
◯砂糖 小さじ1
◯豆板醤 小さじ1
◯ごま油 小さじ1
◯ラー油 小さじ1/2
◯白すりごま 大さじ1
◯お酢 大さじ1


作り方

1、もやしでゆでて水分を切り、きゅうりは少し粗めの千切りに。
2、ボウルに、1と◯を入れよくあえればできあがり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつもの酢の物にラー油を混ぜるだけ〜

山梨に住んでいるお友達が我が家に遊びにきて、お土産に近所で採れたきゅうりとズッキーニを頂きました^^

そのきゅうりを使って、おかずを1品プラス♪


Img_5788


材料

乾燥わかめ 大さじ3
きゅうり 1本
◯酢 大さじ1
◯砂糖 大さじ1
◯しょうゆ 小さじ2
◯ラー油 お好みで
◯白ごま 適宜


作り方

1、わかめは水に戻し、よく水をしぼっておく。きゅうりは輪切りに。
2、1と◯をあえてできあがり


◆食材のキレイ効果◆

∞わかめ∞
わかめには、ヨウ素をはじめ、カルシウム・カリウム・亜鉛など海洋ミネラル成分が豊富に含まれている。
基礎代謝を活発にして肥満を予防、さらに甲状腺ホルモンと関係し、精神を安定させ、心身ともに活性化してくれる働きがある。 骨や歯を丈夫にし骨粗しょう症を防ぐ働き、体内に蓄積されたナトリウム(塩分)を排出する作用により、むくみを抑え、高血圧を予防する効果がある。他にも、大腸の働きを活発にして便通を促す働きがある。わかめは、体を活性酸素から守り、免疫力を高めるビタミンCや、肌荒れ・風邪の予防などに効果的なβ(ベータ)-カロチンの他、ナイアシンやビタミンA、B群、Kなどのビタミンも、野菜並に多く含んでいる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きゅうりのピリ辛漬け

今日スーパーに行ったら、野菜の詰め放題をやってました♪

隣にいたおばさんが、まだまだ入るわよってたくさん入る詰め方を教えてくれたり、こっちの野菜のほうが美味しそうだわよとか、いろいろアドバイスしてくれましたww

おかげざまで、一袋300円で
きゅうり 4本
なす 4本
にんじん 4本
ピーマン 4個
そら豆 6本
こんなにゲットできました☆

Img_5751


という訳で、ゲットしたキュウリを使って作った簡単レシピを紹介します^^

Img_5752


材料

きゅうり 2本
塩 小さじ1
◯しょうゆ 大さじ2
◯酢 大さじ1
◯豆板醤 小さじ1
◯砂糖 小さじ1
◯すりおろしたしょうが 少々
◯すりおろしたにんにく 少々


作り方

1、キュウリを適当な大きさに切って、塩揉みしておく。
2、1のきゅうりと◯をあえればできあがり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガリ

新しょうがが売っていたので、ガリを作りました^^

Img_5713


材料  

新しょうが
◯お酢 100ml
◯砂糖 大さじ4
◯塩 小さじ1


作り方

1、しょうがが薄くスライスして、沸騰したお湯でさっと茹でる。
2、◯の液に茹でたしょうがを入れ、一晩おけばできあがり。

◆食材のキレイ効果◆

∞しょうが∞
万病予防、血行促進などの効用が期待されています。
辛味成分「ジンゲロン」によって血行促進、整腸効果があり、利尿、冷え性にも効きます。
また、強い殺菌作用が働くことによって食あたりを防いでくれます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

叩きれんこんの南蛮

れんこんを使った簡単なおかずです。


Img_5683_4


材料

れんこん 10cmくらい
小麦粉 大さじ1
◯酢 大さじ1
◯砂糖 大さじ1
◯みりん 大さじ1
◯しょうゆ 大さじ1
白ごま 適宜


作り方

1、れんこんの皮をむき、ポリ袋に入れめん棒で叩いて適当な大きさに砕く。
2、1に小麦粉を加え、ポロ袋に空気を入れ振り、小麦粉をれんこんにまぶす。
3、熱したフライパンに油を多めに入れ、2を炒める。
4、3のフライパンの余分な油を取り除き、そこに◯を加え炒め、タレがれんこんと絡まったら器にもり、ごまを散らせばできあがり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

筍メンマ


我が家では大好評でした^^


ご飯のお供にも、お酒のおかずにも◎です♪


Img_5416


材料

筍 200g
ごま油 大さじ1
◯酒 大さじ1
◯みりん 大さじ1
◯しょうゆ小さじ2
◯鶏ガラスープの素 小さじ1
ラー油 適宜
こしょう 適宜


作り方

1、筍は適当な大きさに切り、水気をよくとっておく。
2、熱したフライパンにごま油をひき、筍を炒める。
3、焼き色がついてきたら◯を加え、汁気がなくなるまで煮詰めたら、ラー油とこしょうを加えてできあがり。

        Lin_nbk10_3

                   ↓2つのランキングに参加しています↓   

                にほんブログ村 料理ブログへ

                   クリックしていただけると嬉しいです^^

                       訪問ありがとうございました♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)